| ◎アイテム名 | 効果 |
| メンバーズカード | ラグの店で2回宝石交換をおこなうと貰えるカードです。旧約・女神転生2へのゲーム引継ぎ時にジャックフロストのパパに会うために必要になります。 |
| しず玉 | ミノタウロスを倒すことで入手できます。持っていることでダイダロスの塔にあるエレベーターを使えるようになる他、イザナミの仮面の呪いを解くのにも必要となります。 |
| ガルの盾 | ビエンの街の裏門を守る衛兵ガルの盾です。これをガルに渡すことでビエンの街に入ることができるようになります。 |
| タバサの像 | メデューサの石化攻撃を防ぐ効果がある像です。無くてもメデューサを倒すことは可能です。 |
| 雄牛のKEY | メデューサを倒すことで入手できます。カギが掛かって入れない場所に入ることができるようになります。 |
| 周遊券 | メデューサを倒した後にビエンの街の長老に会うと入手できます。ビエンの街を自由に出入りできるようになります。また、ビエンの街の船長に頼めば、街をヴァルハラの回廊・マズルカの回廊・アンフィニ宮殿へ移動してもらうことができます。 |
| ロルの魔除け | メデューサを倒した後にガルと会うことで貰うことができます。ロキが使う魔法攻撃を封じることができます。 |
| リックの腕輪 | ヴァルハラの回廊B1でリックを助けることで貰うことができます。炎の腐海(アンフィニ側1F)にある底無しの壷から白龍の玉を入手するために必要となります。 |
| あら玉 | ロキを倒すことで入手できます。持っていることでマズルカの回廊への通路にあるエレベーターを使えるようになる他、イザナミの仮面の呪いを解くのにも必要となります。 |
| 銀のレリーフ | マズルカの回廊8Fにいるガイアから手持ちの全マッカと交換で入手します。ヘカーテがいるエリアを塞ぐ壁を開くのに必要となります。 |
| ラトスの像 | アレスの首飾りとすりかえることで入手します。ヘカーテを実体化するために必要となります。実態化させない場合、ヘカーテには物理攻撃が効かないため、魔法でしかダメージを与えられません。 |
| ふる玉 | ヘカーテを倒すことで入手できます。。持っていることで炎の腐海へ行くことができるエレベーターを使えるようになります。また、イザナミの仮面の呪いを解くのにも必要となります。 |
| イザナミの衣 | イザナミの仮面の呪いを解くことで、イザナミから貰うことができます。持っていると炎の腐海での歩行や壁激突によるダメージを受けなくなります。しず玉・あら玉・ふる玉は無くなってしまいますが、エレベーターは通常通り利用可能です。 |
| ルースの小瓶 | 持っているとマッパーで開く仕掛けのある壁に来ると「あやしい」と教えてもらえます。 |
| プルシキの嘶き | 炎の腐海(アンフィニ側2F)にいるプルシキを倒すともらえます。持っているとセトの物理攻撃を無効化することができます。 |
| 白龍の玉 | 炎の腐海(アンフィニ側1F)にある底無しの壷から取ることができます。入手するにはリックの腕輪が必要になります。ルシファーのメディカルを封じることができる必須アイテムです。 |
| アレスの首飾り | ラグの店で宝石と交換できます。ラトスの像を入手するのに必要となります。 |
| 天のまが玉 | ラグの店で宝石と交換できます。ラトスの像を入手する際に必要となりますが、アメジストでも代用可能です。 |
| アメジスト | ダンジョンの宝箱から入手できます。悪魔に渡して戦闘から確実に逃走できるようにするほか、ラグの店で様々なアイテムと交換ができます。 |
| 雷おこし | ラグの店で宝石と交換できます。貰った瞬間に落雷によってダメージを受けます。 |
| ロンドンブーツ | ラグの店で宝石と交換できます。貰った瞬間にミコンの街へ戻ります。 |
| 龍の髭 | ラグの店で宝石と交換できます。貰った瞬間にパーティ全体のHPが全回復します。 |
| 小さなカギ | ビエンの街1Fの男から貰えます。「タバサの像」を入手する際に必要となります。 |
| 絹の糸 | マズルカの回廊への通路(マズルカ西側)4Fで入手できます。イザナミの封印を解いた際に渡すことができます。旧約・女神転生2の引継ぎプレイでイザナミを復活させた際に「イザナミの衣」を入手することができます。 |